「合唱フェスティバルで歌う合唱団」の団員募集のご案内(2015奈良県大芸術祭)
![]() |
2015年9月から11月にかけて開催される予定の奈良県大芸術祭の期間中、奈良県文化会館・国際ホールに於いて、昨年に引き続き『合唱フェスティバル』を開催することになりました。公募合唱団の他、奈良県合唱連盟のご協力を得て数団体の合唱団の参加による多彩なプログラムで芸術祭を盛り上げたいと考えております。
公募合唱団は180名の規模とし、奈良フィルハーモニー管弦楽団との共演で、阪神淡路大震災・東日本大震災の犠牲者に対してフォーレのレクイエムを奉唱する予定です。合唱愛好の皆様のご参加をお待ちしております。
□ 日時:2015年10月17日(土)
□ 場所:奈良県文化会館 国際ホール
□ 主催:NPO法人地域創造政策研究センター (企画・運営)
□ 共催:奈良県、奈良県合唱連盟
□ 演奏曲目:フォーレのレクイエム
□ オーケストラ: 奈良フィルハーモニー管弦楽団
□ 指揮:富岡 健
ソリスト:ソプラノ:岡田由美子 バリトン:岸 俊昭
合唱フェスティバル音楽監督:池田 光政
合唱団:「合唱フェスティバルで歌う合唱団」
合唱指導: 西尾 岳史 / ピアノ: 入江知子
合唱団練習 5月10日から10/4日まで計11回
5/10 5/31 6/7 6/28 7/5 7/26 8/9 8/30 9/6 9/27 10/4
10月16日(金)オケ合わせ、 10月17日(土) 本番
練習会場: 西奈良県民センター
近鉄学園前北口からバスで5分:『登美ヶ丘1丁目』バス停留所下車すぐです。
学園前から練習会場まで徒歩の場合約18分です。
駐車場狭いため車使用は原則不可とします。(特別の事情のある方は事務局とご相談ください)
練習時間: 13時30分~17時
参加に関する諸費用
参加費:一般7,000円 大学生以下 3,000円(原則として、練習初日に事務局にお払い下さい)
チケット販売協力:4枚/1人 (予定価格1,000円)、楽譜が必要な場合別途楽譜代:1,400円。
申し込み・お問い合わせ 塩崎 敏邦(地創研事務局長)
携帯090-2705-1492 TEL/FAX 0743-75-0092 Eメール:c-souzou@outlook.jp
募集団員(定員になり次第締切り)ソプラノ50名/アルト50名/テナー40名/バス40名 計180名
********** 合唱団参加申し込み票 **********
(Eメールの場合下記項目を書いてください。FAXは切らずに送ってください)
氏 名 |
フリガナ: |
|
住 所 |
||
パート(該当項目に○印) |
ソプラノ アルト テナー バス |
|
連 絡 方 法 |
TEL FAX メール |
|
楽譜の要・不要(該当に○) |
必要 不要 |
所属合唱団: |